【皮膚科診察日のご案内】

お知らせNews

診療日の変更、休診日についてなど掲載しています。

重要なお知らせ

【皮膚科診察日のご案内】

6月21日(土)、7月19日(土)となります

【面会の緩和について】

新型コロナウイルス院内感染において、面会の自粛をお願いしておりましたが、6月17日(月)より、面会制限の緩和をさせていただきます。 予約方法:平日(祝日は除く)9:30~17:00 土曜日9:30~12:30 当日予約は不可 面会時間:月~金(祝日・年末年始は…

帯状疱疹予防接種が始まりました

令和6年4月1日より、帯状疱疹ワクチン任意予防接種費用の一部が助成されます。 詳しくは下記より、お住まいごとの詳しい案内をご覧ください。 小山町民の方 御殿場市民の方

令和6年度 健康調査・検診の同時実施のお知らせ

 本年度も、国民健康保険の被保険者を対象にした特定健康診査・特定保健指導と後期高齢者医療制度の被保険者を対象にした健康診査を実施します。  また、この健康診査のほか、皆様の採血負担の軽減と利便性のため、前立腺がん検診などを同時に実施します。それぞれの注意事項を…

高血圧・脂質異常症・糖尿病で通院中の患者さんへ

令和6年6月の診療報酬改定において、これまで当院で算定してきた『特定疾患療養管理料』から、 個人に応じた療養計画書に基づき、より専門的・総合的な治療管理を行う『生活習慣病管理料』 を算定することになりました。この改定では医師が高血圧・脂質異常症・糖尿病のいずれ…

長期処方・リフィル処方せんについて

当院では患者さんの状態に応じ、 ・28日以上の長期の処方を行うこと ・リフィル処方せんを発行すること のいずれの対応も可能です。 ※なお、長期処方やリフィル処方せんの交付が対応可能かは、病状に応じて担当医が判断いたします。

インボイス制度における適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ

令和5年10月1日から、消費税の仕入税額控除の方式として適格請求書等保存方式(インボイス制度)が開始されます。   当院は、「適格請求書発行事業者」として登録を受けましたので、以下のとおりお知らせします。 ①適格請求書発行事業者登録番号:T7080105001…

マスク着用継続のお願い

厚生労働省は令和5年5月8日より、新型コロナウイルス感染症が5類に移行されると発表いたしました。マスクの着用や手指消毒は、個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断にゆだねることになりましたが、富士小山病院では当面の間、患者さまの感染対策のため「来院時の体温測定と…
ページトップへ